先日インドネシアのバリ島に家族4人で旅行に行ってきました。
そのとき、いったい今現地通貨のルピアは日本円でいくらするのか調べました。
ウェブで色々調べましたが、かなり時間がかかってしまいた。
後からわかった方法ですが、これが一番簡単で早かったです。
グーグルの検索ボックスに「インドネシアの通貨を円に」と入力して検索。
結果 1インドネシアルピア = 0.0133018765 円
一発です。
で、実際現地では1万ルピアのが日本円でいくらするのか?というほうが実用的なので、1万倍すると
1万RP ⇔ 約133円
これを覚えておくと簡単です。
ちなみにバリ島の場合サヌールなど比較的日本人が少なめの場所ではニュージーランドドルで支払うほうが意外とお得だったりもします。あまり田舎はだめです。それどころか今は使われていない昔のルピアでおつりを出されたこともあります。(涙、、、
(あくまでも個人的経験ですが、現地では¥→NZ$ にして、支払いをNZ$で済ませてかなり節約できました。後あまっても日本で両替できるし。)なので外為はちょっと気にしておくと現地で役立ちます!
そのほかの国の場合は、グーグルの検索時に「ドイツの通貨を円に」「イタリアの通貨を円に」などと同様に入力すればいいわけです。ポイントはこの通貨というキーワードを入れることです。
しかし同じようにして検索しても、たとえば ベトナム、カンボジア、ルワンダなど(ほかにもたくさんありますが)一発で変換できない通貨もありますので、そのときはじっくりウェブで調べてみてください。
フィリピンの場合は 1フィリピンペソ = 2.51482849 円と出ますが実際はUSドルの方が流通していますので、参考程度にしたほうがいいとおもいますが。